イワナガ焼菓子店  
営業内容
 
当店は、スパイスの香りを楽しむ焼き菓子をテーマにした、“シュトーレンとスパイス菓子の専門店”です。

何気ない日常のひとときに、
小さな刺激とやさしい癒しの一助になれる
心が「ほっ」とほどけるような、小さなお菓子屋です。

スパイス香る、心おちつくひととき
季節や暮らしの ❝ 間 ❞ にそっと寄り添う、香り豊かな焼き菓子をお届けしています。

看板商品のシュトーレンは通年販売。スパイスやナッツ、ドライフルーツを贅沢に使い、素材の個性を丁寧に引き出しています。

さらに、お酒とも相性の良い“おつまみクッキー”など、大人にこそ楽しんでほしい味わいも展開!!

店舗を持たず、オンラインとイベント出店を中心に、店主ひとりで小さく丁寧に
シェアキッチンを利用して、製造・販売を行っており不定期で間借りで店舗をお借りして店頭販売やマルシェで直接、営業しております。

▪店頭販売とオンラインショップでの焼き菓子販売が中心の焼菓子店になります。
 ※受注販売のため、大量生産ができずお待たせすることもございます。
 ※開業準備中のため、まだ店舗はございません。

・現在は、オンラインショップでの販売は行っております。
・メールアドレスに個別での作製・ご相談ございましたらご対応いたします。


★Home Pege:https://gansan-blog.com/

point
柏原(大阪)にある、小さな「焼菓子店」
看板商品は、シュトーレンです。
クリスマスシーズンだけじゃない!
季節の食材を使って1年中楽しんでもらいたくて
いつも四~五種類ご用意していくつもりです。
その他にもクッキーやフィナンシェ、カヌレといった
焼き菓子も増やしていく予定です。
全商品にスパイスを使ったスパイス専門の焼菓子店になります。
店舗開業に向けて準備しており、今はシェアキッチンを利用して
マルシェ・オンラインで焼き菓子販売を行っております。

コンセプトは、
「大切な家族や友人、ひとりの時間を過ごす」彩る焼き菓子たち
仕事や育児で疲れた時、子供や旦那さんと一緒に家族団欒のひと時、頑張っているご褒美の時間に!
子供たちが、自立してご夫婦お二人で何気ない会話を楽しむ時間に!!

◇晩酌のお供に、癒しと明日への活力になる焼き菓子◆
年齢を重ねていくと、責任ある仕事を任されるプレシャー、上司・部下との人間関係のストレス。そんな、頑張っているあなたへ。

仕事終わりの晩酌のお供に当店の焼き菓子を是非、召し上がってみてください。

◇そんな、日常でいつでも食べたくなる、店主ひとりで営む小さな焼菓子店を目指しています◆
詳細情報
■ 住所 〒582-0027 柏原市円明町6-17 地図
大きな地図で見る
■ TEL 090-9865-4073
■ FAX
■ E-mail tatsuya.iwa@gansan-blog.com
■ URL https://gansan-blog.com/
■ 営業時間
■ 駐車場
■ クレジット
■ 定休日 無休 現在、開業準備中のため店舗はございません。ただ、ネットショップでの販売は行っております。


イワナガ焼菓子店のロゴになります!~ロゴへの想い①~
イワナガ焼菓子店のロゴになります!~ロゴへの想い①~
イワナガ焼菓子店のロゴになります!~ロゴへの想い①~


シュトーレンはドライフルーツやナッツなど、
たくさんの森の中にある食べものを使用したお菓子だと思っております。
リスは秋に森の恵みの木の実たちを頬杖にたくさん含み、住み家で少しづつ大切に食べながら冬を越える動物です。


イワナガ焼菓子店のロゴになります!~ロゴへの想い②~
イワナガ焼菓子店のロゴになります!~ロゴへの想い②~
イワナガ焼菓子店のロゴになります!~ロゴへの想い②~


このデザインでは、シュトーレンのシルエットを、木の実がたくさん詰まったリスの住み家にも見立てています。
いろいろなスパイスや実が詰まったシュトーレンをほおばる時、自然の豊かさやぬくもりを感じて欲しいという思いから、
巣の中で大切にもぐもぐと実を食べるリスの姿がシンボルになっています!

 管理人

▲ページトップへ